DIARY
写メ日記一覧
01/13 14:00 UP!!
清水かや
お久しぶりです⭐︎
お久しぶりです!かやです。
お礼が大変遅くなり申し訳ございません。
5日にお誘い頂いたお兄様方ありがとうございました!皆様とたくさんお話したり、
「手コキうますぎ…!」
「手コキで初めてイッたー!」と、お兄様の初めてを頂けて嬉しかったです(*´꒳`*)
そして諸事情により、少しおやすみを頂いております。
よく日記でも「伝える」ことに関して書かせて頂いているのですが、この休んでいる期間に伝えることの大切さを改めて感じました。
当たり前のことですが、人ってずっとそこにいるわけではないんですよね。
ですが、やっぱりどこかで
「いつでも会える」
「いつでも伝えれる」
「今じゃなくてもいっか」
「今度でいいや」
と、ここにいるのは当たり前!となってしまい、伝えることが後回しにしてしまうことってあると思うんです。
「あのとき会いに行けばよかった」
「ちゃんと声に出して伝えるべきだった」
「もっとあのときの会話を大事にしておくべきだった」
と後悔してからでは遅いんだな、と。
かや個人の考え方としては、
否定の言葉は別に伝えても、伝えなくてもどっちでもいいんです。否定の言い方にもよりますし、でも別に否定の言葉って「言わなければよかった」と後悔することはあっても、「言っとけばよかった」なんて後悔はしないと思うんです。
感謝の気持ち、アドバイス、何かプラスの言葉や気持ちを伝えなくて後悔はあっても、伝えて後悔することは絶対ないと思ってます。
あと、プラスの言葉を伝えているときは自然にお互いが笑顔になる気がします。
例え、交わした言葉と笑顔が最後になったとしても、絶対に後悔はしないですよね。
伝えることって凄いということ、
「まあいつかできればいいな」と思っておりましたが、今回のことを機に、今年1年、小さなことから大きなことまで「伝える」ということを大事にしていこうと思いました。
その上で今年の目標であるセルフマインドコントロールも成り立つのかなと思っております。
伝えることは難しいですが、とても大切なことです。その時に伝えることができる方って凄く素敵だと思います。そんな人になれるように2025年、過ごしてみます。
もう少しおやすみを頂きますが、ちょこちょこ日記はあげていこうと思っておりますので、ぜひ読んで頂けると嬉しいです。
長々とした日記になってしまい申し訳ないです。最後まで読んでくださりありがとうございます(*´-`)
それでは、この辺で( ˆoˆ )/